育児や介護関連制度等制度を利用しやすい職場環境・雰囲気づくりの推進
- 【行動計画 目標3】
- 育児や介護関連制度等、就業規則の周知や啓発、制度を利用しやすい職場環境・雰囲気づくりの推進。
本学では、育児や介護、勤務継続のための様々な支援や制度があります。しかしながら、なかなか自らが当事者として利用する機会がないと、どのような支援があるのか把握しておくことは難しいのが現状です。いざ支援が必要なときに支援や制度の存在を知らなかったということになりかねません。また、当事者に限らず、上長においても部下からの相談や申出を受けた際、適切な対応を行うために関連規程を把握しておくことが重要です。
そこで、本学に勤務する教職員が利用できる制度や手続きを一覧にまとめましたので、ご自身の状況に合わせて、いつでも必要なときにご覧いただければと思います(保活のミニ情報も掲載しています)。
第一弾として「制度、手続き、問い合わせ先」の一覧を作成致しましたが、 さらに詳しく、見やすくなるように更新して、「ガイドブック」としてダウンロード できるようにしたいと考えています。
「こういう情報を載せてほしい」など、ぜひお気軽にリクエストをお寄せ下さい。
【実施計画(予定)】
平成28年10月~ | 当該制度を利用中の女性教員にアンケートを実施し、制度利用の弊害が無いかどうか等の調査を行う。 |
---|---|
平成28年11月~ | アンケート結果を基に、現在の取り扱い内容の改良点を検討する。医療練士研修生については、育児・介護と研修の両立支援について検討を行う。 |
平成29年4月~ | 検討内容を基に内規を制定、周知を図る。 |